京都で散った織田信長、各所に作られた信長の墓を巡ってみる

天正10年(1582)6月2日、明智光秀による織田信長への急襲による本能寺の変は、戦国時代最大の事件であるとともに、現在でも様々な原因の究明がされています。
信長の墓は同じく討たれた信忠とともに、墓は京都市内に複数箇所ありぞれぞれ由緒があります。

五条油小路

五条通を西に向かい、油小路を北へ上がります。そのまま四条通を超えましょう。