新熊野神社

都名所図会で辿る江戸時代の京都
第25回・足利義満の室町幕府の黄金期(1368〜1408年頃)

室町幕府にとって足利尊氏と後醍醐天皇との確執によって、天皇家が二つに分かれた南北朝時代は、是が非でも統一をしなくてはいけない課題であった。貞治6年(1368年)、二代目将軍の足利義詮が死亡したことによりその子である義満が […]

続きを読む
都名所図会で辿る江戸時代の京都
第18回・保元の乱で始まる武家の時代(1156〜1181年)

平家の隆盛は平清盛の才覚によるところが大きい。武家で貴族と同じように位に就き、太政大臣にまで上り詰め、一族を重要な位に就けた。太政大臣をすぐに辞任して出家、その後に福原(神戸市)で日栄貿易を行い経済を発展させた。清盛の出 […]

続きを読む