松尾大社
11月26日開催・紅葉の名所、大原野神社と光明寺に竹林の資料館も楽しむ西山巡り(サイクルガイドツアー)
2023年10月1日
京都の紅葉の名所であまり知られていないのが西山周辺です。大原野神社は紅葉の神社と名乗るほどの素晴らしい紅葉が楽しめます。光明寺も境内で色づく紅葉が絶品です。また、竹林の道もあり、竹の資料館で珍しい竹が見れます。 あまり知 […]
11月25日開催・桂川サイクリングロードを走って都の景勝地、嵐山へ!(サイクルガイドツアー)
2023年10月1日
京都でレンタサイクルを使ってガイドするサイクリングツアー、関西のサイクリストに人気が高い嵐山へ行くことができる桂川サイクリングロードを走ります。この区間は桂川を沿いながら途中には松尾大社といった寺社も多く見所がいっぱいで […]
10月15日開催・桂川サイクリングロードを走って都の景勝地、嵐山へ!(サイクルガイドツアー)
2023年9月10日
京都でレンタサイクルを使ってガイドするサイクリングツアー、関西のサイクリストに人気が高い嵐山へ行くことができる桂川サイクリングロードを走ります。この区間は桂川を沿いながら途中には松尾大社といった寺社も多く見所がいっぱいで […]
CA-5・桂川サイクリングロードを走って都の景勝地、嵐山へ!
2023年4月15日
京都でレンタサイクルを使ってガイドするサイクリングツアー、関西のサイクリストに人気が高い嵐山へ行くことができる桂川サイクリングロードを走ります。この区間は桂川を沿いながら途中には松尾大社といった寺社も多く見所がいっぱいで […]
第34回・季節を彩る京都のお祭り
2022年10月3日
江戸時代の京都では葵祭や祇園祭以外にも季節毎の祭礼がそこかしこで行われ、賑やかな様相が都名所図会などに描かれている。 主だった祭礼は今も残り、京都には欠かせない年中行事となっている。 春のお祭り 壬生狂言(壬生寺) 壬生 […]
第2回・平安京遷都前の地域を束ねる氏族達
2020年4月30日
平安京に遷都される前、都となる地域はどういった場所だったのかを見てみることにする。5世紀の京都盆地には渡来人が住み、有力氏族による土地の開発が行われていました。そうした氏族にまつわる神社は平安京遷都よりも以前に存在し、今 […]