鳥羽離宮
WA-7・鳥羽離宮と戊辰戦争勃発の地を巡る
2021年11月2日
京都の南の鳥羽に、かつて白河上皇が院政をするために作った鳥羽離宮がありました。都還しごとしと言われるほどの豪華な離宮で上皇の権力を象徴しました。しかし鳥羽離宮は朽ち今は痕跡を残すものは少なくなりました。近代の明治維新によ […]
第17回・院政の始まりと源氏と平氏の争い(1086年〜)
2020年7月16日
平安時代末期から天皇が住む内裏は度々焼け、天皇が代わりに貴族の家に住むことを里内裏とよんだ。しかし、内裏が再建してもそのまま天皇は貴族の家に住む事が多く、内裏の機能は低下し始めた。これに伴って天皇の地位は大きく変わってく […]