京都市歴史資料館

オープンウォーキングツアー
6月1日開催・豊臣秀吉が作った寺の道。信長を祀る本能寺から平安時代の悪霊を祀る下御霊神社、京都の歴史を探せる資料館、道長の法成寺跡に応仁の乱勃発の上御霊神社などなど、見所の一杯の寺町通を歩く(ウォーキングツアー)

京都の繁華街を南北に貫く寺町通は、豊臣秀吉が京都改造の際に作られた通りで、秀吉の命で通り沿いに寺院が集められました。また、御所の東側を通るので御土居が作られました。通りができる前にも、平安京が作られた際に悪霊を鎮める御霊 […]

続きを読む
お知らせ
都で読み継がれる源氏物語と紫式部の記憶「京都と源氏物語〜受け継がれし物語」

京都市歴史資料館では、平安時代から江戸時代まで源氏物語に関する資料を展示して変化を辿る「京都と源氏物語〜受け継がれし物語」展が開催されています。 平安時代に紫式部によって書かれた源氏物語は、その後の日本文学に多大な影響を […]

続きを読む
取材紀行
所蔵品から見える街の風景「人びとは、京をどう生きたか?―館蔵品をひもとけば―」

京都市歴史資料館では、歴史資料館の所蔵品からの展示で所蔵品から見える街の風景「人びとは、京をどう生きたか?―館蔵品をひもとけば―」が開催されています。 人々が暮らした京都の仕組みや風景がわかる展示内容 京都市歴史資料館の […]

続きを読む
取材紀行
「こんにちは京都市電」のご案内

京都市歴史資料館では京都市電に関する資料の京都市有形文化財指定を記念して、「こんにちは京都市電」が開催中です。 会期は前期が6月18日〜8月29日、後期が9月3日〜11月7日となっています。 入り口では京都市電が走ってい […]

続きを読む