法輪寺

都名所図会で辿る江戸時代の京都
第26回・戦国時代の始まり、応仁・文明の乱と山城国一揆(1410〜1500年頃)

足利義満の死後、4代目将軍となった義持は諸外国での兵の挙兵により代わり5代目の義量を立てるが若くて死に、6代目に義満の子である義教が義持の子供らと相手にした籤引きにより将軍に就いた。 義教は永享7年(1435年)に延暦寺 […]

続きを読む
都名所図会で辿る江戸時代の京都
第20回・混迷した時代の文学者たち(1100〜1200年頃)

平安時代末期から鎌倉時代にかけて、源平による政治の騒乱により都は混迷を極めた。平安時代末期は大火事・飢饉・末法思想により街は地獄さながらだった。社会情勢で、六道絵と呼ばれる地獄絵図が描かれた。そして源平の動乱により政治も […]

続きを読む