コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Alley Guide

プライベートウォーキングツアー

  1. HOME
  2. プライベートウォーキングツアー
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 nabicycle プライベートウォーキングツアー

W-7・鳥羽離宮と戊辰戦争勃発の地を巡る

京都の南の鳥羽に、かつて白河上皇が院政をするために作った鳥羽離宮がありました。都還しごとしと言われるほどの豪華な離宮で上皇の権力を象徴しました。しかし鳥羽離宮は朽ち今は痕跡を残すものは少なくなりました。近代の明治維新によ […]

2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 nabicycle プライベートウォーキングツアー

W-6・明智光秀の最後を辿る

山崎の合戦で敗れた明智光秀は、坂本城へ逃げる際に小栗栖で落ち武者狩り遭い死んだとされます。明智光秀の遭難の地である明智薮と六地蔵の伝承の寺を辿ります。 対象 ウォーキングツアー 所要時間 9:00〜12:00・13:30 […]

2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 nabicycle プライベートウォーキングツアー

W-5・伏見城の跡を辿る

豊臣秀吉が天下統一を成し遂げた際に政治を行なった指月の丘と伏見山に作られた伏見城。秀吉の没後徳川三代の征夷大将軍の任命の場となりました。近代に入り明治天皇陵となり今は森となっています。伏見城の痕跡を辿ります。 対象 ウォ […]

2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 nabicycle プライベートウォーキングツアー

W-4・宿場町伏見を歩く

豊臣秀吉が作った城下町伏見、江戸時代は宿場町として栄え、現代では酒蔵の町として有名です。港湾都市だった施設を巡りながら伏見の町を歩きます。 対象 ウォーキングツアー 所要時間 9:00~12:00・13:30~16:30 […]

2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 nabicycle プライベートウォーキングツアー

W-3・稲荷山の裏側巡り

稲荷山の外周部を歩いて裏側から頂上へ登ります。山周辺にあるお滝所や地場信仰、竹林など伏見稲荷の違う側面が見れます。 対象 ウォーキングツアー 所要時間 9:00〜12:00・13:30〜16:30 開催コース 約6.5k […]

2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 nabicycle プライベートウォーキングツアー

W-2・京街道を稲荷大社へ歩く

伏見から京都に行く京街道の墨染から伏見稲荷大社へ街道沿いを歩きます。藤森神社や宝塔寺・石峰寺といった歴史のある寺社や陸軍の司令所だった聖母女学院の建物など、深草の道沿いがわかります。 対象 ウォーキングツアー 所要時間  […]

2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 nabicycle プライベートウォーキングツアー

W-1・街道の分岐点、墨染

江戸時代に栄た街道筋の中で、京都と伏見の間に位置する墨染は、大坂や宇治、大津へ向かう分岐点でした。明治には琵琶湖疏水が出来、舟運の経路でした。 対象 ウォーキングツアー 所要時間 9:00〜12:00・13:30〜16: […]

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • プライベートサイクルツアー
  • オープンサイクルツアー
  • スポーツサイクル向け
  • シティサイクル向け
  • プライベートウォーキングツアー
  • オープンウォーキングツアー
  • コース案内
  • 取材紀行
  • 都名所図会で辿る江戸時代の京都
  • サイクリングマップ
  • イベントのご案内
  • グルメ・食事
  • Alley Guideについて
  • 問い合わせメールフォーム
  • メール配信サービス
  • 参加者の保険について(2021.11)
  • 免責事項
  • 会員登録について
  • ホーム

PRエリア

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © Alley Guide All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU