B-6・幻の都・長岡京の跡と、発見者中山修一の足跡を辿る







平城京から平安京へ移る間の10年間の間にしか存在しなかった長岡京。近年まで形跡は存在しないのではと言われていましたが、中山修一氏の発掘により史跡の存在が確認され、今でも発掘調査が行われています。公園となっている長岡京の施設跡を辿りながら中山修一氏の功績を辿ります。
対象 シティサイクル向け
所要時間 10:00~15:00(予定・お昼休憩あり)
開催コース 約12km
まちてらすMUKO〜向日市文化資料館〜大極殿公園〜朝堂院公園〜南内裏公園・旧上田家住宅〜長岡宮築地跡〜向日市民体育館・東院公園〜長岡京市立中山修一記念館〜JR長岡京駅
昼食代は別途ご負担ください。場所等は後日ご連絡します。
集合場所 まちてらすMUKO
解散場所 JR長岡京駅
参加定員 5名程度。小・中・高校生は引率者が必要です。
参加費
一人での参加 | 6,500円 |
二人以上での参加 | 4,500円 |
小・中・高校生 | 1,500円 |
参加費
一人での参加 | 6,500円 |
二人以上での参加 | 4,500円 |
小・中・高校生 | 1,500円 |