W-5・伏見城の跡を辿る

豊臣秀吉が天下統一を成し遂げた際に政治を行なった指月の丘と伏見山に作られた伏見城。秀吉の没後徳川三代の征夷大将軍の任命の場となりました。近代に入り明治天皇陵となり今は森となっています。伏見城の痕跡を辿ります。
対象 ウォーキングツアー
所要時間 9:00〜12:00・13:30〜16:30
開催コース 約5km
京阪伏見桃山駅(集合場所)〜※御香宮神社〜明治天皇陵〜乃木神社〜観月橋〜指月伏見城跡〜京阪伏見桃山駅
※は別途拝観・入場料が必要です。希望に応じてお選びください。
集合・解散場所 京阪伏見桃山駅
参加定員 10名程度。小・中・高校生は引率者が必要です。
参加費
一人での参加 | 4.500円 |
二人以上での参加 | 3,500円 |
小・中・高校生 | 500 円 |