D-1・亀岡の七福神巡りと出雲大神宮
冬季(12月18日〜2月末)開催中止

明智光秀の領地だった亀岡(旧名亀山)。丹波国の中心地として栄えました。郊外に行くと広大な盆地を見ながら、道沿いにある七福神を祀る寺を巡ります。盆地が見渡せる高台や森林浴ができる道を通り出雲大神宮をお参りします。亀岡の広大な地域を感じれます。
対象 スポーツサイクル向け
所要時間 10:00~15:00(予定・お昼休憩あり)
コース 22km(予定)
JR馬堀駅~篠村八幡宮〜丹波七福神の七つの寺~愛宕神社 (元愛宕)〜出雲大神宮~平の沢池~丹波国分寺跡~サンガスタジアム〜JR馬堀駅
昼食代は別途ご負担ください。場所等は後日ご連絡します。
集合・解散場所 JR馬堀駅
参加定員 5名程度。小・中・高校生は引率者が必要です。
参加費
一人での参加 | 6,500円 |
二人以上での参加 | 4,500円 |
小・中・高校生 | 1,500円 |
参加費
一人での参加 | 6,500円 |
二人以上での参加 | 4,500円 |
小・中・高校生 | 1,500円 |
遠隔地出張料 500円を追加してください。